2009年02月11日
2009年初キャンプ
土曜の夜に りかりんがお出かけで さくらっちに 「晩飯どうするよ?」 って聞くと 「キャンプ行きたい!」と素晴らしい返事が!
「こうなりゃ行くっきゃないっしょ!」 と前日に急遽予約を取り、初めての 【父娘キャンプ】 となりました。
お昼まで仕事だったので、準備をして家を出たのが午後2時過ぎ。
それから買い物をし、キャンプ場に到着すると4時になってしまいました。( ̄□ ̄;)!!
辺りはもうすっかり夕方になってます。
大急ぎで設営作業へ!

今回は2人なんで こんにゃくタープ+200*200のちびっ子テント。 お座敷コタツ スタイルです。
さくらっちが手伝ってくれたんで 思ってたより早く済みました。
そろそろ晩御飯の用意を・・・と思ってると さくらっちから 「公園行こう!」とお誘いが。。。
まあ2人ですから。のんびり行きましょう、なんて感じで公園へ。

小さい頃は手も足も届かなかったのに・・・と懐かしんでると、出っ張ってる日時計で頭をぶつけよりました。。。
相当痛かったようで私の胸で懸命に泣くのを堪えています。
かわいそうだけど まだまだ子供なとこが残ってて 何だか嬉しかったです。

さて、日も暮れてきたことですし、お腹も空いたんで サイトに戻って晩御飯にしましょう。
つづく

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)
通称 「こんにゃくタープ」。
強い風もクネクネと受け流す心強いヤツ?です。

ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 240
我が家のコタキャン必需品です。
肌触りが良くコタツとの相性バツグン!!
この下にブルシー + 銀マットでお座敷完成です。^^
「こうなりゃ行くっきゃないっしょ!」 と前日に急遽予約を取り、初めての 【父娘キャンプ】 となりました。

お昼まで仕事だったので、準備をして家を出たのが午後2時過ぎ。
それから買い物をし、キャンプ場に到着すると4時になってしまいました。( ̄□ ̄;)!!
辺りはもうすっかり夕方になってます。

大急ぎで設営作業へ!




今回は2人なんで こんにゃくタープ+200*200のちびっ子テント。 お座敷コタツ スタイルです。

さくらっちが手伝ってくれたんで 思ってたより早く済みました。

そろそろ晩御飯の用意を・・・と思ってると さくらっちから 「公園行こう!」とお誘いが。。。
まあ2人ですから。のんびり行きましょう、なんて感じで公園へ。



小さい頃は手も足も届かなかったのに・・・と懐かしんでると、出っ張ってる日時計で頭をぶつけよりました。。。

相当痛かったようで私の胸で懸命に泣くのを堪えています。

かわいそうだけど まだまだ子供なとこが残ってて 何だか嬉しかったです。


さて、日も暮れてきたことですし、お腹も空いたんで サイトに戻って晩御飯にしましょう。

つづく

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)
通称 「こんにゃくタープ」。
強い風もクネクネと受け流す心強いヤツ?です。

ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 240
我が家のコタキャン必需品です。
肌触りが良くコタツとの相性バツグン!!
この下にブルシー + 銀マットでお座敷完成です。^^
Posted by まるまる at 20:00│Comments(10)
│東はりま日時計の丘
この記事へのコメント
こんばんはぁ~。
「コタキャン」イイですね~(^^)b
そのまま寝てまいそうですが。。。
連結部もナカナカイイ感じになってますネ(^^;
「コタキャン」イイですね~(^^)b
そのまま寝てまいそうですが。。。
連結部もナカナカイイ感じになってますネ(^^;
Posted by gu〜ri
at 2009年02月11日 21:30

『キャンプに行きたい』なんて、ホントに素晴らしい娘さんですね♪
コタツでキャンプいいですね~
ここは、たしかペット不可なんですよね?
コタツでキャンプいいですね~
ここは、たしかペット不可なんですよね?
Posted by まぁくん at 2009年02月12日 11:56
こんにちは。
お座敷コタツスタイル、いいですね~。
夕食は鍋でもつつきながら、まったりですかねぇ。
娘さんがキャンプを希望するなんて、うらやまし~。
うちの小僧達も、もう少し大きくなれば冬でもキャンプ行きたいって言い出してくれるかなあ。
お座敷コタツスタイル、いいですね~。
夕食は鍋でもつつきながら、まったりですかねぇ。
娘さんがキャンプを希望するなんて、うらやまし~。
うちの小僧達も、もう少し大きくなれば冬でもキャンプ行きたいって言い出してくれるかなあ。
Posted by とーと
at 2009年02月12日 17:08

あー、マジメにペグダウンしてる。
見習わないと・・・(笑
見習わないと・・・(笑
Posted by てんちょ at 2009年02月12日 20:07
gu〜ri さん
こんばんは。毎度ありがとうございます。^^
今回はストーブでと思ってたら さくらっちがコタツがいいと・・・。
コタツがデカイのと撤収時たたまなきゃならん荷物が増えるんでイマイチなんですよ。
のんびり鍋をつつくにはいいんですけどね。^^;
連結はかなり無理やりです。w
こんばんは。毎度ありがとうございます。^^
今回はストーブでと思ってたら さくらっちがコタツがいいと・・・。
コタツがデカイのと撤収時たたまなきゃならん荷物が増えるんでイマイチなんですよ。
のんびり鍋をつつくにはいいんですけどね。^^;
連結はかなり無理やりです。w
Posted by まるまる
at 2009年02月12日 21:19

まぁくん さん
ホント今回は珍しく素晴らしい娘でした♪
そうなんですよー、ここペットダメなんです。
ココの掲示板にペットの可否について検討中みたいなこと書いてた気がしますが・・・?
関西で電源ありのとこはペット不可多い気がします。
うちはいいシュラフがないんでこの時期は電源ないと死にますわ。^^;
ホント今回は珍しく素晴らしい娘でした♪
そうなんですよー、ここペットダメなんです。
ココの掲示板にペットの可否について検討中みたいなこと書いてた気がしますが・・・?
関西で電源ありのとこはペット不可多い気がします。
うちはいいシュラフがないんでこの時期は電源ないと死にますわ。^^;
Posted by まるまる
at 2009年02月12日 21:23

とーとさん
こんばんはぁ。^^
あ、晩御飯バレてる~~。^^;
うちの娘は4年生なんで あと何年ついて来てくれるか不安です。^^;
こんばんはぁ。^^
あ、晩御飯バレてる~~。^^;
うちの娘は4年生なんで あと何年ついて来てくれるか不安です。^^;
Posted by まるまる
at 2009年02月12日 21:27

てんちょ さん
あ、気づいてくれましたね。^^
滅多にここまでやんないんですが、今回は風もあったんで。
こんにゃく君はペグダウンすれば安定していい仕事してくれますね。(^-^)v
って率先して やんなきゃダメじゃん!w
あ、気づいてくれましたね。^^
滅多にここまでやんないんですが、今回は風もあったんで。
こんにゃく君はペグダウンすれば安定していい仕事してくれますね。(^-^)v
って率先して やんなきゃダメじゃん!w
Posted by まるまる
at 2009年02月12日 21:30

おはよ~ございます。
いいなあ、憧れの父娘キャンプ。
うちは当分先、どころか付き合ってくれるか心配です。
すきっとしたお座敷スタイルですねえ。
うちのお座敷はもうごちゃごちゃでした(爆)
いいなあ、憧れの父娘キャンプ。
うちは当分先、どころか付き合ってくれるか心配です。
すきっとしたお座敷スタイルですねえ。
うちのお座敷はもうごちゃごちゃでした(爆)
Posted by 恭たんパパ
at 2009年02月13日 10:17

恭たんパパ さん
おはようございます&いらっしゃいませ~♪
父娘キャンプ・・・時間を持て余すのは否めません。w
付いて来るのもあと数年だけでしょうねぇ。。。(T-T)
実は・・・すっきりした座敷の影に ぐっちゃぐちゃのテントと 車のラゲッジがあります。(^-^;)
お座敷仕様の方が散らかっちゃいますね。w
おはようございます&いらっしゃいませ~♪
父娘キャンプ・・・時間を持て余すのは否めません。w
付いて来るのもあと数年だけでしょうねぇ。。。(T-T)
実は・・・すっきりした座敷の影に ぐっちゃぐちゃのテントと 車のラゲッジがあります。(^-^;)
お座敷仕様の方が散らかっちゃいますね。w
Posted by まるまる
at 2009年02月13日 10:27
